天神祭花火大会2015年|ホテルやレストランから優雅に見よう!

花火

天神祭とは、1000年以上続く日本三大祭りの一つです。

毎年130万人が訪れるお祭りの最後を飾るのが天神祭奉納花火。

都会のビルの夜景と、100隻の船と花火のコラボレーションを見ることができます。

でも、ものすごい混雑ぶりに疲れ果ててしまうことも。

今年はそんな混雑を避け、ホテルやレストランで優雅に見る計画を立てましょう。

【もくじ】

天神祭花火大会2015年の日程や時間

天神祭花火大会 2015年の開催は、

2015年7月25日(土)19:00~21:00 です。

打ち上げ数:5000発(予定)
開催場所:川崎公園、桜之宮公園
最寄駅:JR桜ノ宮駅(駅の西口は大混雑するので、比較的広い東口が◎)
荒天の場合:中止(順延無し)
昨年の人出:約130万人
有料席:無し
駐車場:無し
問い合わせ先:06-6353-0025 大阪天満宮

ちなみに、お祭りの最寄り駅は地下鉄の南森町駅、もしくはJR東西線の大阪天満宮駅です。

天神祭の花火をホテルで優雅に見る!

花火は見たいけれど、人混みはちょっと・・・ というあなたのために、少しリッチなホテルでの花火鑑賞をおすすめします。

今年は、まだどのホテルも花火鑑賞プランが発表されていませんので、2014年に花火鑑賞プランがあったホテルをご紹介します。

予約はすぐに埋まってしまうので、詳細はホテルに直接問い合わせるのが一番ですよ。

まとめ

年々、天神祭のにぎわいはすごくなってきているので、混雑ぶりも相当なもの。

ネットで穴場を調べて、何時間も前に場所取りで現地へ。
もしくは、穴場と言われているスポットに、人だかりにまみれて移動。

トイレに行きたくても混んでて動けない!暑くて汗でベタベタ!
行きも帰りも混雑でヘトヘト~になった経験から、ホテルとレストランでの鑑賞を計画してみました。

今年も、これで行きますよ!参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました