ぼー

スポンサーリンク
フード

燻製の道具を100均で揃えよう!おすすめ燻製食材も!

燻製をやってみたい! そう思ったらまず探すのが燻製器。 いろいろ揃えると安いものでも3000円ほどしますよね。 安いものはダンボールでできているもの。ん?これなら自分でも作れる!そう思ったあなたは正解~。 早速100均ショップで燻製に使える...
フード

ダンボール燻製器 市販のおすすめはどれ?自作は簡単にできるの?

ダンボール燻製器は本当にお手軽で便利です。 自分で作ればそれば一番なんですが、最初は構造がわからないので市販品を買いましょう。 とはいえ、市販のダンボール燻製器も種類がいろいろ。 ここでは、おすすめの市販のダンボール燻製器や自作する時の注意...
航空祭

航空祭に持って行くカメラのおすすめは?初心者向けではコレ!

航空祭に持っていくカメラでおすすめのものをご紹介します。 カメラにあまり詳しくない初心者の方は、航空祭や早い被写体を撮るのに最適なカメラって?? とまさに頭に「はてなマーク」が並んでしまいますよね。 そんな方に参考にしてもらえたら嬉しいです...
航空祭

航空祭写真の撮り方や上手く撮るコツ、注意点も要チェック!

航空祭での写真撮影は航空ファンにとっての楽しみの1つですね。 でも、上手く撮影できない・・・なんて思ってませんか。 たしかに被写体は高速で飛行する戦闘機。 良いアングルで止まってくれるなんてこともなく、待ってもくれません。 そこで、まずは航...
暮らし

御朱印を伊勢神宮でもらう順番や効率的なまわり方&おすすめ観光

御朱印巡りを考えた時に初めに思い浮かぶのは伊勢神宮かと思います。 神社本庁の本宗である伊勢神宮の正式名称は「神宮」。 親しみを込めて「お伊勢さん」等と呼ばれていますね。 そんな伊勢神宮でも御朱印はいただけます。 しかも1つじゃない!?伊勢神...
暮らし

京都東山 御朱印巡りのおすすめコース【三選】半日で♪

御朱印巡りでまず思い浮かべるのが京都。 有名な社寺も多く、数もたくさんあるので思う存分楽しめることでしょう。 ただし、人気のスポットなので土日祝&気候の良い時期に行くとなるとかなりの混雑ぶり。 静かな京都を味わうにはやはり平日がおすすめです...
暮らし

七福神巡りで御朱印をもらおう!関東、関西、東海はどこにある?

七福神巡りは京都が発祥だと思っている方もいるかもしれませんね。私もですが。 でも、実は東京発祥のものとのことです。 日本の風習でお正月に七福神を参拝することで、家内安全などのご利益があるとされています。 そんな七福神巡りですが、東京だけでな...
暮らし

御朱印巡りのおすすめコース 関西&関東編!バスツアーが楽ちん♪

御朱印巡りのおすすめコースは、関西方面ならやはり定番の「四国霊場八十八ヶ所」や「西国三十三所観音霊場」、 関東なら「板東三十三観音霊場」「秩父三十四観音霊場」となるでしょう。 ここではそれぞれの特徴なんかを少しお伝えしようと思います。 まわ...
暮らし

御朱印巡りのルール、持ち物や服装についての疑問解決!

御朱印巡りをしようかと思った時に知りたくなるのがルールやしきたり。 ただ流行りに乗ってるような御朱印ガールなんて呼ばれたくないかも・・・ なんていう思いもありますよね。 神社仏閣という神聖な場所を訪れるための最低限のルール、また持ち物や服装...
フード

燻製チーズが溶けた?失敗?燻製チーズレシピでさらに美味しく!

燻製チーズは美味しく簡単にできるので、まず初めに挑戦するのはチーズという方も多いのではないでしょうか。 市販の燻製チーズはお値段が少々高い&添加物が入ってるので、できれば自分で作りたいですよね。 ただ、私も何度も作ってはいますが、始めは最適...
スポンサーリンク