雨で濡れた靴の臭いの対処法!早く乾かす方法と防水スプレー活用法!

暮らし

梅雨の時期に外出すると、お気に入りの靴が濡れてテンションが下がってしまいます。

しかも、雨に濡れた靴をそのままにしてると・・・クサッ!なんてことにもなりかねません。

雨で濡れてしまった靴のイヤな臭いの対処法や、早く乾かす方法、お気に入りの靴を防水スプレーで雨から守る方法をお伝えしていきます。

【もくじ】

雨で濡れた靴の臭いの対処法!

靴の臭いの原因は、泥や足の汗や脂の汚れに、雑菌が繁殖しているからなんです。

雨に濡れた靴というのは、その状態に追い打ちをかけるように、雨に濡れたことで雑菌が大繁殖した恐ろしい状態。

そりゃクサイはずです。(部屋干しで臭うのと同じですね)

そんな状態になってしまった靴は、普通に洗っても臭いは取れません。

スニーカーのような洗える靴は、漂白剤で洗うと臭いが消えますよ。

液体よりも、粉末の方が使いやすいです。

石鹸(ウタマロがおすすめ)等で洗い、汚れを落とす

↓↓↓

漂白剤を入れた熱めのお湯に、1時間ほど浸けておく

↓↓↓

よくすすぐ

↓↓↓

風通しの良い所で乾かす(日陰干し)

※漂白剤は、適さない素材(革、ウール等)もありますので、使用可能な素材を確認してください。

では、洗えない靴の場合は、どうすればいいのでしょうか。

まず、早く乾かすことが大切です。次章で手順を紹介しますね。

雨で濡れた靴を早く乾かす方法とは

雨で濡れた靴を早く乾かす方法をご紹介します。

中敷きを外す

↓↓↓

新聞紙を丸めて入れる

↓↓↓

つま先を下にしてしばらく放置

↓↓↓

新聞紙を交換

↓↓↓

アルコールで消毒(消毒エタノール等)

↓↓↓

風通しの良い所で乾かす(日陰干し)
もしくは、針金ハンガーをグニッと曲げて靴を干せるようにして室内に干して、扇風機を当てる。
時間がない時は、洗濯機を利用して、靴をタオルで包み、脱水してから干すと乾きが早いですよ。

※注意点

中敷きですが、靴の種類によって外れないものもあります。
無理に外さずにそのままにしましょう。

また、新聞紙は入れたまま長時間放置していると、インクが靴側に出てくることがあるようです。
ある程度湿ったら、乾いている新聞紙に交換していった方が乾きは早いです。

皮膚科の先生に、家族に水虫の人がいる場合、靴はすべてアルコール除菌した方がいいと言われたことがあります。
ということは、アルコールで雑菌は除菌すればOKってことですね。

雨で濡れた靴を早く乾かしても、なんだかまだ臭いが取れてないかも・・・

そんな時、消臭対策グッズを使って臭いを取ってしまいましょう。

ここでは4つの消臭対策グッズをご紹介しましょう。

  • 1. 10円玉

    雑菌を消滅させる機能がある、と言われている素材といえば銅ですね。

    その銅を使用した【10円玉】を靴の中に入れておくと、クサくなりにくいです。

    下駄箱に数枚、靴の中にも2、3枚入れておくといいでしょう。

  • 2. 重曹

    重曹には、消臭、吸湿効果があります。

    お掃除にも使えて、消臭もできて、重曹は万能ですね。

    靴下や、お茶パックに入れて、靴の中に入れておくと臭いが取れますよ。

  • 3. コーヒーかす

    コーヒーかすにも、消臭、吸湿効果があるんですよ。

    レンジでチンか、天日干しで乾燥させてから使うようにしましょう。

    捨てずに乾かしてから、お茶パック等に入れて、靴の中に入れておくといいです。

  • 4. 竹炭

    竹炭の消臭、吸湿効果は有名ですね。

    できるだけ細かくチップ状になったものの方が使いやすいです。

    直接靴に入れてしまうと、靴が真っ黒になってしまうので、お茶パック等に入れて靴の中に入れましょう。

靴に防水スプレーをかけて雨から守る!

新しい靴や、洗いたての靴、なかなか洗えない靴を、雨の日に履くと濡れるから・・・
と、履かないなんてことありませんか。

そんな時には、防水スプレーを靴にかけましょう!

ザーザー降りの雨では、防水スプレーも太刀打ちできないかもしれませんが、小降りの雨ぐらいなら大丈夫。

全く染みてこないので快適です。

一度にたくさんスプレーをかけても効果はあまり変わりません。
数回にわけて何度もスプレーをかけると、撥水効果が高まりますよ。

ただ、革靴などに防水スプレーしてしまうと、せっかくの艶が無くなってしまったりするので気をつけてください。

革靴の場合は、革専用のワックスやオイルがあり、それを塗ることで防水になりますので、そちらを利用して雨から守ってください。

ラナパーキット レザートリートメント ワンタッチ 100%天然素材 簡単 革製品ラナパーキッ…

まとめ

臭い対策や、早く乾かす方法なんかを知っていると、もう靴が雨で濡れても大丈夫!

ちなみに、毎日同じ靴を履かないということも、臭い対策には必要ですよ。

雨が続く梅雨の時期にも、お気に入りの靴を履いて出かけましょう。

タイトルとURLをコピーしました