おみくじの英語版って大吉やら吉やらいろいろあるけどなんて書いてあるんだろう?
そんな疑問から色々あるおみくじの英語表記について調べてみました。
おみくじの吉凶の種類や順番等についても調べてみましたので参考にしてみてくださいね。
こちらのおみくじ関連の記事も参考にどうぞ。
◎英語のおみくじがある神社&お寺 6選 関西編&中山寺にも行ってみた!
◎おみくじの英語版がある神社&お寺 10選 関東編
おみくじの英語表記について、これじゃないとダメ!というものはなく、神社やお寺によって表記は色々あるようです。 どれも同じような意味なので伝われば~ってな感じかと思います。 大吉 – Excellent (best) luck / Very good luck / best of luck 現在ではインターネットの普及で外国の方にも日本のおみくじというものがあるのは伝わっていますが、そのおみくじの意味を正確には知らない方も多くいらっしゃいます。 そこで外国人旅行者もしくは外国人の友人を連れていくときに、しっかりとおみくじの意味を伝えてあげるといいでしょう。 【oracle】 【draw an oracle】 または 【draw a fortune slip】 (おみくじを引く) 【Japanese people like to buy ”omikuji” as well which is a lottery that tells you your fortune for the year】 (日本人はおみくじを購入して引くことによって今年の運勢を占います) 前章の英語表記のところでも記載したんですが、ここで再度確認です。 神社やお寺によって採用されている吉兆の種類は色々ですが、一般的な種類と最大MAXの種類と順番をご紹介します。 ■一般的 大吉(だいきち) ■多め 大吉(だいきち) あ、そや。 ちなみに、おみくじの種類が半端なく多いことで有名な京都の「伏見稲荷大社」のおみくじには、ちょっと読めなーいというようなものもあります。 ・大大吉(だいだいきち) ・吉凶未分(きっきょう、いまだわからず) 「大大吉」なら飛び上がって喜びますけど、吉凶未分(きっきょう、いまだわからず)ってなんやねん・・・ ってなりますよね~(笑) 「吉か凶かはまだわからないけどー」という意味なんだそうな。 かなりレアなおみくじが出るので、おみくじを引くためだけに京都の伏見稲荷大社に行く!なんていうのも面白そうですね~。 1.大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶>大凶 2.大吉>中吉>小吉>吉>末吉>凶>大凶 種類MAX&1.の場合 大吉>吉>中吉>小吉>半吉>末吉>末小吉>凶>小凶>半凶>末凶>大凶 神社本庁公式では1.の順番で記されています。 しかし、2.のように吉の位置がことなる順番のものもあるので、おみくじを引いた神社やお寺で確認してみることをおすすめします。 近年外国人旅行者の増加と外国でも冬の長期休暇の時期になっているので神社やお寺にお参りする人も多くなっていますね。 縁があって友人関係となると、外国人も縁起事への興味があるので当然ながら神社やお寺参りをすることも多くなるかと思います。 そんな時におみくじにしてもそうですが、日本のいろんなことを伝えられる自分でいたいな~と思ってます。おみくじの英語版 大吉~大凶までなんて書いてある?
中吉 – Fair luck / Average good luck
吉 – Good luck
小吉 – A little luck
半吉 – Semi-good luck
末吉 – Uncertain luck
末小吉 – Uncertain with a little luck
凶 – Bad luck / Misfortune
小凶 – A little misfortune
半凶 – Semi-misfortunate
末凶 – Uncertain misfortune
大凶 – Extremely bad luck / slip read unlucky / Great misfortune / Worst luck
【fortune slip】
【Peper fortune】
【Written fortune】
【Sacred lot】おみくじの順番や種類も確認しておこう!
吉(きち)
中吉(ちゅうきち)
小吉(しょうきち)
末吉(すえきち)
凶(きょう)
大凶(だいきょう)
吉(きち)
中吉(ちゅうきち)
小吉(しょうきち)
半吉(はんきち)
末吉(すえきち)
末小吉(すえしょうきち)
凶(きょう)
小凶(しょうきょう)
半凶(はんきょう)
末凶(すえきょう)
大凶(だいきょう)あとがき