マンションの台風対策 窓ガラスはどう守る?ベランダにはアレを設置!

暮らし

夏の終わりを告げる台風

毎年上陸するので、わりと身近に感じられますが、その猛威はその時によって違います。

突然やってくる大きな台風には、日ごろから注意や備えが大切です。

マンションでの台風対策でできること、窓やベランダの対策方法をご紹介します。

【もくじ】

マンションの台風対策でできること!

台風の多い地域では、特に雨や風の被害に対して日ごろから準備しておきましょう。

  • ベランダの排水溝に、ゴミや落ち葉、砂などで隠れてしまっていないか確認する

    詰まっていると、雨水が溜まってしまいます。ゴミなどを取り除き、流れを良くしておきましょう。

  •  
  • 停電に注意

    台風で停電になると、エレベータは停まってしまい、電灯も点きません。

    また、マンションの場合、給水ポンプも停止するため、水道も止まってしまいます。

    懐中電灯やラジオの準備だけではなく、水の確保にも注意を払いましょう。

    断水の時のために、お風呂に水を張っておくことをおすすめします。

  •  
  • 防災グッズは手の届く、家族全員が分かる場所においておく

    誰かに聞かないと分からない!では困ります。家族全員が分かるよう、場所を決めておきましょう。

  •  
  • 窓ガラスの近くに飛散しそうな物は無いか確認する

    ベランダなどに置いてある、鉢やプランター、物干し竿などは室内に取り込んでおきましょう。

  •  
  • 地下にある駐車場に注意

    台風の影響で浸水してしまう危険性があります。別の場所に移動させておきましょう。

  •  

やはり、生活で一番困るのは停電だと思うのですが、台風の期間はそんなに長くないはず。

カセットコンロ(備えておきましょう)があれば、インスタント食品なども食べられますので、準備しておくと便利ですね。

あと細かいことですが、携帯やスマホの充電を事前にしておいたり、食事を早めに済まして片づけておく等、ちょっとした行動が、助かった!と思うことも多いですよ。

台風対策で窓ガラスはどう守る?

台風は雨だけではなく、強い風も心配ですよね。

窓は、風圧だけで割れることはほとんどありません。

窓ガラスが割れるのは、強い風によって飛ばされてきた「飛来物」が窓ガラスに当たって割れているんです。

小石などが多いのですが、雨に濡れた洗濯物(タオルなど)でも窓ガラスが割れてしまうことがあるんですよ。

自宅のベランダにあるものは、すべて室内に入れるなど、何も置かないようにすることはもちろんですが、飛来物はどこから飛んでくるかわかりません。

そこで、防犯や紫外線対策などに利用される、「フィルム」が有効なんです。

暑さ対策記事で窓に貼るフィルムを紹介しています。参考にどうぞ

フィルムを貼るのが大変と言う方は、窓の内側からガムテープを貼るのも効果的です。

バツ印や米印に貼りましょう。

ガムテープは布テープの方が、紙より強くてはがしやすいのでおすすめです。

あとは、ガラスが飛散しないように、念のためカーテンを閉めておいたり、網戸も危ないので外しておきましょう。

台風対策でベランダにはアレを設置しよう!

風の強い台風には、さらに、ベランダに対策をしてみてはいかがでしょうか。

防風ネット」というものがあり、強い風の抵抗を弱めてくれます。

補足ですが、遮光性があり、目隠しにもなりますね。

本来は、畑や菜園などを強風から守るのに使うのですが、最近はホームセンターや、ネットショップなどでベランダ用も販売されています。

ただ、防風ネットはしっかりと固定しないと意味がありません。

強い風だとかなりの衝撃になりますから、柵や手すりに結束バンドなどでしっかりと固定しましょう。

商品によって目の細かさが違うので、なるべく細かいものを選ぶようにしてください。

ベランダに置いてある鉢やプランター以外にも、動かせないものなどがある場合も、この防風ネットが役に立ちますね!

ただし、ビニールシートで覆うことは、強い台風の時はやめましょう。

風で吹き飛ばされやすく、危険物になる可能性があります。

【ベランダ向け防風ネット】

まとめ

年に何度かやってくる台風ですが、規模の大きさはさまざま。

台風情報などを参考にしながら、少しでも早めに対策しておけば、安全、安心です。

備えあれば憂いなし、です。

被害を最小限に食い止めるため、しっかり対策しましょう。

タイトルとURLをコピーしました