「人は血管とともに老いる」といいますが、その重要な指標となるのが血圧です。
高血圧になると血管に常に負担がかかるため、血管の内壁が傷ついたり、柔軟性がなくなって固くなったりして、動脈硬化を起こしやすくなります。
では、胡麻麦茶を飲むことで、血圧値に変化はあらわれるのでしょうか?
また効果的な飲み方や、胡麻麦茶を自宅で簡単に作れるレシピをご紹介します。
【もくじ】
胡麻麦茶で血圧が下がった?効果あり?
血圧に効果があると言われている「ゴマペプチド」。
今では、サントリーの『胡麻麦茶』も、このゴマパプチドが含まれている商品として有名ですよね。
胡麻ペプチドの力酵素のはたらきを阻害して血圧に効果
サントリーは、長年にわたる胡麻の研究により、胡麻から生まれた「胡麻ペプチド(LVY)」が血圧に効果があることを発見しました。
血圧の上昇は、「塩分の摂り過ぎ」「運動不足」「ストレス」「肥満」「寝不足」などの要因により、体内で活性化したアンジオテンシン変換酵素が血管収縮物質(アンジオテンシンII)を過剰に生成し、血管が収縮することで引き起こされます。
胡麻ペプチドは、胡麻由来のタンパク質を酵素で分解することで得られるタンパク分解物です。胡麻ペプチドには、この血管収縮物質を生成する酵素のはたらきを阻害し、血圧に作用する効果のあることがわかったのです。
出典:サントリー胡麻麦茶サイト
1980年代後半からの研究によって血圧を上げる原因を抑える効果があるということを発見したんですね。
いや~、この企業努力ほんとにスゴイです。
お買い得市開催中★【あす楽】【送料無料】サントリー 胡麻麦茶350mlペットボトル72本 (24本×… |
ゴマそのものには、非常に多くのタンパク質と良い脂質、カルシウムを含んでいるのですが、吸収しづらいことが難点です。
ゴマのタンパク質を分解して作られたゴマペプチドなら、栄養素が身体に吸収されやすいため、おすすめなのです。
そのため、ゴマペプチドを摂るには、トクホ(特定保健用食品)の「胡麻麦茶」や、サプリメント等が有効になってきます。
4週間後にうれしいパワーを発揮します。
これがゴマペプチドのパワーです。
『ゴマペプ茶』は毎日摂取することで、ちからを発揮します。有効性試験の結果、4週間後に効果が現れはじめ、12週間後に血圧の低下が認められました。
※血圧が高めの方がゴマペプチドを含有した『ゴマペプ茶』を1日1本飲用した場合、飲用4週間後には効果がではじめ、12週後に最高血圧で13mmHg、最低血圧で6mmHg、血圧が下がりました。
上記にもありますように4週間以上続けることで、ゆるやかではありますが下がってくるとされています。
もちろん個人差がありますので絶対とは言えないと思いますが、うちの母は血圧が安定すると言っていました。
味の方もほんのりゴマの風味があって香ばしい感じです。
そして、くせがなくスッキリと飲みやすいため食事の邪魔もしません。
お茶として飲めるという続けやすさも大事なポイントですよね。
また、予防にもなりますし、血圧が気になる方はぜひ継続して飲んでみるといいですね。
胡麻麦茶の効果的な飲み方とは?
飲む時間帯の指定も特になく、胡麻ペプチドは熱しても壊れたり減ったりすることはないので、温めても冷やしても効果は変わりません。
朝起きた時、食事と一緒に、喉が渇いた時など
1日1本(350ml)を目安に、いつどこで飲んでもOKです。
温めるとふわっとゴマの香りがして美味しいですよ。
寒い時期にはおすすめの飲み方です。
運動や食事(減塩)にも気を使った上で、胡麻麦茶を飲むことで、血圧の効果をさらに高められます。
摂取上の注意として、下記の内容が記載されているので当てはまる方はご注意ください。
摂取上の注意
本品は治療を目的とした飲料ではありません。体質によりまれにせきがでることがあります。その際は医師にご相談ください。
妊娠中または妊娠の可能性のある方及び腎機能が低下している方は医師にご相談の上、飲用してください。
出典:サントリー胡麻麦茶サイト
また、お薬と併用で飲まれる方も、医師に相談してからにしましょう。
胡麻麦茶レシピをご紹介
市販のものではコストも気になりますよね。
そこで、自宅で簡単に胡麻麦茶を作ってみましょう!
◆自宅で簡単に胡麻麦茶を作ろう◆
【材料】
炒りゴマ:大さじ4
パックの麦茶:2パック
水:1,500cc
1.煎りゴマはフライパンか鍋で、軽く香りが出るまで、温める程度に炒り、お茶のパックに入れる。
2.やかんに分量の水を沸騰させたら、1.のパックと麦茶のパックを入れて3分ほど沸かしたら出来上がり!
高血圧の要因は、ストレス、食事、運動にありです。
あまりイライラしたり、怒ったりしないようにしましょう。
レトルト食品やお惣菜、外食もなるべく避け、減塩を心がけましょう。
さらに、食事は血液をサラサラにする根菜や海藻類、そして1杯のお酢がおススメです!
運動嫌いの人なら、階段は上らなくて下るだけでいいのです!
運動効果は同じです。
また、『足首の曲げ伸ばし』や『足首を回す』動作で、ふくらはぎの血行をよくすることで、予防効果は期待できます!
ちなみに私の母は血圧が高めで運動がめちゃめちゃ苦手なタイプ。
散歩に行くことすら嫌がるような出不精で・・・
そんな母にどうやって運動してもらおうかと考え、最近スマートウォッチをプレゼントしました。
時間表示・血圧計・心拍計・歩数計・睡眠計測・着信通知等ができるという腕につける活動量計です。
通販サイトでもたくさんの種類があるのでどれを選んでいいかわからない!なんて思うかもしれませんが、私がチェックしたポイントは下記の4つ。
- 価格がそんなに高くないもの
5,000円以内で買えるもの
- 表示が見やすいこと
数字が大きい、細すぎないなど
- 昼間でも文字盤が見やすいこと
これは非常に大切です。
夜や暗いところでははっきりと見えている表示も、太陽が出ている明るいところでは全く見えない! というものが多いので、日差しのある明るい屋外でも見えるというのは重要なポイントです。
- 専用の充電ケーブルが必要ないこと
専用の充電ケーブルが必要なものは確かに商品が薄くて装着しやすいのですが、 ケーブルが外れやすかったり、いざ充電したい時に手元になかったり少し不便でも有ります。
できれば本体をそのままUSBの口に差し込めるタイプが便利です。
チェックポイントを通過したものが下記のスマートウォッチです。
ちゃんと日差しに対応されており、しかも時間がカラー表示なので非常にわかりやすいです。
また、血圧高めの人が気になる血圧・心拍・歩数・睡眠計測も可能なものです。
これを「朝起きたら腕につけて1日過ごしてね」と渡したところ
やはりすぐに歩数が見れたり血圧や心拍数が確認できるのが楽しいようで、【目標歩数を決めて歩く】ということが日課になったと教えてくれました。
数千円で買えるスマートウォッチで楽しく運動できるのでおすすめです。
ただ、計測した値はがっつり正確ではないようなので目安くらいに留めておくと良いかと思います。
まとめ
胡麻麦茶の効果について、説明してきましたが、トクホの商品であっても、治療薬ではありません。
不摂生な人が、ただ胡麻麦茶だけを飲めば下がるというものではないと思います。
運動や塩分を控える等の食事療法も併せ、ぜひ継続的に血圧を正常値に近づけるよう、工夫してみてくださいね。