2ヶ月7キロの低糖質ダイエットに成功!コンビニ活用術!<その3>

その他いろいろ

低糖質ダイエットの秘訣&コンビニ活用術<その3>をお届けします。

前回、低糖質ダイエットの極旨レシピをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

まだ見ていないけど~と言う方はこちらから<その1><その2>も見てみてくださいね。

では、今回は、低糖質ダイエットのコンビニ活用術をご紹介します!

低糖質ダイエットのコンビニ活用術

低糖質ダイエットもお手軽にできる!と私の意識改革をしてくれたコンビニ活用術。

コンビニで売っているものの中で、低糖質ダイエット中でもOKなものをご紹介します。

  • フライドチキン、鶏の空揚げ
    ダイエット=揚げ物ダメ!と思いがちですが、低糖質ダイエットなら食べても大丈夫です。
    なるべく衣の薄いものの方がいいので、ケンタッキーとかもオススメです。
  • サラダ
    ドレッシングは青じそよりもシーザードレッシングのほうが糖質が少ないです。
  • サラダチキン
    ダイエットの基本、筋トレ後にたんぱく質を摂る。
    コンビニのオリジナルブランド等で販売されている「サラダチキン」は、低カロリーで高たんぱくなので基礎代謝アップには最適です。

    コンビニ各社で若干タンパク質量や糖質量が違うので、自分の好みに合わせて買うといいでしょう。

  • ほうれん草のソテーなどの炒め惣菜
    レバニラ炒め、ほうれん草のソテー、鳥の塩焼き、ウインナー炒め、ゴーヤチャンプルーなど
  • ローソン【ブランシリーズ】
    低糖質パンのブランシリーズ(小麦の代わりにふすま粉を使っている糖質が少ないパンです)
    糖質がわかりやすく表示されています。

    「ブランのセサミロール」+「からあげくん」=低糖質惣菜パン

    (糖質15.4グラムなので、普通の惣菜パンの半分以下!!)

    こんな提案をローソンではしているんです!ローソンってすごいです。
    ちなみに、ブランのセサミロールにはちゃんと切り目が入っているので、からあげくんもスッキリ収まりますよ。

    店頭でこんなに気軽に買えるなんて衝撃です。
    でも、ローソンしか販売していないのが残念ですね。
    コンビニ各社でも出してくれたらいいのに・・・

  • 大豆パンミックス粉

  • おでん
    玉子、こんにゃく、白滝、つくね、牛すじ、こんぶ、白滝、ロールキャベツなどは食べてもOKです。
    大根、さつま揚げ、ちくわ、餅きんちゃく、練り物系は、糖質が多いので控えた方がいいです。
  • チーズ
    6Pチーズ。カマンベールチーズ、さけるチーズなど。
    いろんな種類があるので、炭水化物とか糖質量をチェックしてみてください。
  • 納豆
    納豆を食べるとご飯が欲しくなりますが・・・(汗)
    一緒に付いてるタレを少しにして食べましょう。
  • ツナ缶
    ツナ缶は、低糖質ダイエットには欠かせません。
    お手軽で美味しい。どんな食材とも合わせられるし、単独でも美味しい。うむ、便利。
  • 焼き魚
    コンビニの焼き魚は、なかなか食べやすくて美味しいですよ。
    忙しい時に、買って温めてサッと食べられるので本当に便利です。
  • ゆでたまご
    自分で作ってもいいですが、あの半熟はなかなか難しいですよね(^.^;
  • 味付け卵豆腐(セブン-イレブン)
    糖質が少なく、小分けになっているので食べやすくて便利です。
  • 生ハム
    贅沢品♪だけど、糖質が低い安心食品です。
  • スルメ、あたりめ
    これも、味付け等されていないので、糖質は限りなくゼロに近いです。
  • ナッツ
    歯ごたえがあるので、低糖質ダイエット中のおやつに最適です。
    アーモンド、ピーナッツなど色々あるので飽きませんね。
    ただし、ジャイアントコーンは糖質高めなので少量で。
  • 寒天ゼリー
    低糖質ダイエットじゃなくても、カロリーがとても低いので定番デザートです。
    お腹も膨れるし、安いのもいいですね。
  • 『UCHIACAFE』プレミアムブランのロールケーキ
    なんと!低糖質ダイエット中に、市販のロールケーキが食べれるなんて!!
    衝撃です。普通のロールケーキより糖質が低いです。
  • フルーツフレーバーの炭酸水
    ほんのりレモン、グレープフルーツ、ライムなど色々なフレーバーの炭酸水があります。
    これは、カロリーセロ!糖質ゼロ!の最強の飲み物ですよ。
    食事前に飲むと満腹感が得られるので、自然と食事量が減ります。
低糖質豆乳飲料

思いつくだけでもこれだけの商品を食べることができます。
最近のコンビニは、ほんとに使えますね~。
この他にもまだまだあると思います。

糖質って書いてない場合は、炭水化物の数値を見ると糖質がどのくらい含まれているのかがわかります。(炭水化物?食物繊維=糖質)
ですので、今では、コンビニに行くと栄養成分表示を見るのはがクセになりました。
いろんなものの栄養成分表示を見て、コレいける♪っていうものを自分で見つける楽しみも増えますよ。

こんなに便利なコンビニを活用したら、低糖質ダイエットも余裕です!

まとめ

低糖質ダイエットは、私のように気合を入れてガッツリやるより、 日々の食事で糖質の量に少し気をつけながら、長くのんびり続ける方が 向いているダイエットなのではないでしょうか。

ダイエットをすると、少しでも早く変化が欲しい!
と思ってしまいますが、急に糖質を採らないというような過激なことをすると 内蔵に負担がかかって思わぬ副作用を起こしてしまうかもしれません。

安易なダイエットは体を壊してしまうので、本当に注意してくださいね。

糖質の摂り過ぎに注意して、軽く運動もしながら、 健康的にゆるく長~く、続けて痩せやすい体を作っていきましょう。

<<  1  2  3

タイトルとURLをコピーしました